惑星が織り成す角度から発せられる「神秘メッセージ」と言われるアスペクトとは、惑星間に形成される角度のことです。占星学において、アスペクトはホロスコープを解釈する上で、最も重要な要素ですが、イヴァルナの考案した絶対無二のロシアン・アスペクト占術はこのアスペクトのほかに未来予測の要素も兼ね備えています。 それぞれのアスペクトには、「オーブ」と呼ばれる許容範囲が設定されており、
誰しも、いずれかのアスペクトに属することになります。現在、過去にとらわれている多くの顧客たちに絶大な信頼を置いているのはこの「未来予測」がそれぞれの人生を大きく変えているからです。
| | |
|
新しいものを創造する人。自分の好きなものに対しては自由奔放で無自覚になりやすい面もあるので注意。大勢の中ではハードでもイージーでもなく中立の立場をとることが多い。直接的で、はっきりした影響力を持つ一面もある。恋をすると相手に強い引力を持つ人なので、どんな異性でも望めば恋人になれる可能性は高い。
| |
| | |
|
緊張や困難と選択力をもたらすタイプ。が、このアスペクトを持つ人物のおかげで問題も、より具体的になる。ストレスや頑固さをあらわすことが多い。相手の意見を考慮にいれず、自分の意志を押し付けてしまうことが多いので注意。独りよがりにならず、第三者に仲介役に入ってもらうと恋は成就しやすい。
| |
| | |
|
友好的で穏やかな資質を持って生まれてきているアスペクト。「幸運」と称される人物。スムーズでリズミカルな発想を持ち、衝突しない、洗練された快適な人物ゆえに周りから尊敬される。物事を成就したり、成功に導くための基礎をつくれる人物でもある。意識しなくても盛り上がれることで恋愛対象に好印象を与える可能性が高い。
| |
| | |
|
2つのものの両立を目的とすると、常に揺れ動くアスペクト。周囲に苦痛や悩み事を与えたり、自分でそれを感じてしまう可能性が高い。資質的、人格的には強く主張する目立つ性格ではあるが、何かを犠牲にして別のものを成り立たせる、という改革的なことができる人。変化のきっかけを作り出す才を持つ。誰よりも深い恋愛関係を求める傾向がある。
| |
| | |
|
楽しい刺激を求め、創造的な応用ができる人物。遊び心があり、多くのアイデアが豊富。個人としての純粋さもあらわす。創造性や芸術性を持ち、それを引き出すのを待ち焦がれている。生来の発達した可能性を持ち、知的な人物が多い。テンションがあがって、みんなが興奮している場所や、子供っぽい場所でデートすることを好む。
| |
| | |
|
周囲と共通のものが少ない唯我独尊の心を持つアスペクト。周囲の能力を厳しい目で磨いてくれるので、苦しいけれど付き合っていくとメリットの高いタイプとされる。健康や経済問題もこの性格ゆえに何らかの点で関係するので要注意。パワーがある相手に興味を示し、自分が持っていない何かをアピールされると恋に落ちることが多い。
| |
| | |
|
相手に流れ込み干渉してしまう性質をも持つアスペクト。相手ときちんと向き合えればすぐれた働きを持つ人物。心底受け入れた相手に恋心を抱く傾向がある。さまざまな人と相思相愛になれる可能性があるとも言え、幸運にも運命的な偶然が重なる可能性も高いのがこのタイプの宿命。
| |
| | |
|
特殊な自己表現に偏る傾向があるアスペクトを生まれ持つ。日常性にふりまわされないので、特殊体験や超越体験をすることも。本人はテーマにこだわり続け、興味を抱き続けるので仕事に結びついたりする。出会いのきっかけを自ら作りにくいタイプ。微妙な表現や、まわりくどい表現は避けて、できるだけストレートに告白されるのを好む。
| |
|